男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈25〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
白ひげの滝
ライトアップされた白ひげの滝
残念ながら、時間的に、白金温泉には入れず。
涙、涙、、、
いっそいで、旭川市街に向かいます。
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈25〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
白ひげの滝
ライトアップされた白ひげの滝
残念ながら、時間的に、白金温泉には入れず。
涙、涙、、、
いっそいで、旭川市街に向かいます。
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈24〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
誤作動するカーナビには頼らず、、、
自力で、白金温泉エリアに向かいました。
青い池
ライトアップされた青い池
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈23〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
JR美瑛駅から白金温泉エリアに向かう途中、、、
カーナビが、うまく作動せず。
またまた、マイルドセブンの丘エリアに!
ちょっと気になった木々達の一枚!
どの角度が良いかなぁ?
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈22〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
夕暮れ時のJR美瑛駅
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈21〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
マイルドセブンの丘
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈20〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
ちょっと気になった下り坂
寒い中、車を降りて一枚!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈19〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
親子の木
パノラマ写真
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈18〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
美瑛
セブンスターの木
寒っ!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈17〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
旭川市街から、美瑛へ向かいます。
あったー!
ケンとメリーの木の標識が、、、
美瑛
ケンとメリーの木
寒いけど、、、
スマイルで撮影!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈16〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
旭川市科学館サイパル
天文台
天体望遠鏡を覗かせて頂きましたが、、、
曇り空の為、何も見えず。
旭川市科学館サイパル前
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈15〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
旭川市科学館サイパル
俺らも、ムーンジャンプにチャレンジ!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈14〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
旭川市科学館サイパル
宇宙ゴマに、デーブ子鯨!がチャレンジ!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈13〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
旭川市科学館サイパル
ムーンジャンプ
月の重力を疑似体験
デーブ子鯨!が、チャレンジ!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈12〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
生姜ラーメンみづのから、旭川市科学館サイパルへ。
旭川市科学館サイパル
宇宙ゴマ
3軸で回転する装置に座り、
前後左右上下に、宇宙空間の無重力状態を疑似体験。
NASAの訓練機器を模した装置を使用。
約1分半
ゆっくりと回転。
いや〜
酔いました!苦笑
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈11〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
安全地帯、玉置浩二先生の聖地
ハーヴェストロードハウスから、、、
星野リゾートOMO7旭川(元旭川グランドホテル)へ
ここのケーキを頂きたく、、、
5個も買ってしまいました!笑
ランチ
ランチと言っても、ブランチかな?苦笑
生姜ラーメンみづのへ
デーブ子鯨!は、生姜ラーメン
世界のぶーちん!は、しおラーメン
を、オーダー!
どら息子達
生姜ラーメンみづの味に、惚れ込んだ様です!笑
生姜ラーメンみづの
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈10〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
10:36am
ドーミーインホテル旭川を出発
夢の都でスタート!
市内から走って直ぐの永山エリア
安全地帯
玉置浩二先生の聖地
ハーヴェストロードハウス
が、見えてきました!
ハーヴェストロードハウス
安全地帯が、アマチュアバンド時代に練習場としていた場所。
いや〜
約30年間
安全地帯、玉置浩二先生のファンをしていますが、、、
感激!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈9〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.23(日)
男旅2日目
7:12am
それにしても、なんという寝相だ!?苦笑
起床!
起きません!苦笑
9:43am
二度寝後、、、
改めて、、、
起床!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈8〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
ドーミーインホテル旭川
夜鳴きそば
デーブ子鯨!は、おかわり!
23:46
そろそろ、寝ますかね。
俺らは、待ちに待った、、、
男山
今朝ノ酒!
おやすみなさい。
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈7〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
旭川の雪に、たわむれながらホテルへ
ドーミーインホテル旭川前で、、、
世界のぶーちん!相手に、投げ技か!?
デーブ子鯨!に、バックドロップ!
雪合戦開始!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈6〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
ホテルチェックイン後、、、
夕飯
ジンギスカン大黒屋五丁目支店へ
旭川の夜に乾杯!
美味かった〜!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈5〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
旭川市公会堂
あれっ!
煙突が、ないぞ?
旭橋
ラーメン屋天金
やんちゃボーイズは、ここのラーメンが大好き!
世界のぶーちん!
ミュージックカフェバー
アーリータイムズ
残念ながら、オーナーのNさんにはお会い出来ず。
とりあえず、、、
ホテル
チェックインへ
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈4〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
今回の男旅のテーマは、、、
「地平線を見て育ちました」
安全地帯、玉置浩二節全開です!
先ずは、、、
男山酒造り資料館へ
お取り置きして頂きました「今朝の酒」を購入。
やんちゃ坊主達は、ゴムチューブで滑りまくり!
世界のぶーちん!
デーブ子鯨!
やんちゃ兄弟
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈3〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
JR旭川駅
どら息子達
雪遊びが大好き!
雪だるま作りからスタート!
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈2〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(土・祝)
2018.12.22(土)
エアポートライナー
新千歳空港→札幌へ
列車接続の為、、、
一度、札幌駅外へ。
JR札幌駅
特急ライラック13号
札幌→旭川
11:00→12:25
特急ライラック13号
札幌から旭川へ
この雪景色が好きなんだなぁ!
もう間も無く、旭川に到着。
旭川駅前
氷点橋
JR旭川駅
男旅「地平線を見て育ちました」旭川・美瑛ツアー〈1〉(イクメンパパ鯨の親バカ全開!育児日記「ホエール・ウォッチング」)
2018.12.22(土)〜12.24(月・祝)
2018.12.22(土)
いつもの様に、、、
5:03amの始発列車に乗り、羽田空港に向かいました。
ANA53
東京/羽田→札幌/千歳
8:00→9:30
乗り込みました。
東京ディズニーランド上空
あやしい雲行きの上空
約一時間
爆睡したら、地上は真っ白でした!
9:45am
札幌/新千歳空港に到着。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |